
キャビンアテンダントへの就職・転職支援 書類添削
女性のキャリアを支援するCA-STYLE マナー講師、インストラクター養成
合格者様のプライバシー保護のためお名前はすべてイニシャル表記とさせていただきます。
本来ならば当ページに掲載させていただき喜びを分ち合いたいところでございますが、国内航空会社様より、個人情報保護の観点から合格者の名前を可能な限り差し控えるよう通知がございました。あらかじめ、ご了承くださいませ。
(通信教育)エントリーシート添削・新規作成 受講
佐々木先生、先日書類を添削していただきました。
その節は丁寧でかつパワフルな書類を作っていただき
ありがとうございました。
本日、無事通過の連絡がきました。
15日にはお世話になりますのでどうぞ厳しくご指導下さい。
ありがとうございました。
Yさんは、お写真も撮りなおしに応じていただき
本当に納得できるエントリーシートだったように思えます。
それが自信となってこの結果に結びついたのでしょう。
私達はその一部しかお手伝い出来ていないので
どうぞご自分に自信をお持ちになり面接でも良さを最大限にアピールしていきましょう。
次回、お目にかかれることを楽しみにしております。
ご連絡ありがとうございました!
(通信教育)エントリーシート添削・新規作成 受講
先日、ANAのCAの書類作成でお世話になりました。
電話でのインタビューの後に、事務所に呼んでいただき、
自己分析の作業から丁寧に行っていただき本当に感謝しております。
本日、ANAから書類通過の連絡を頂きました。
先生方のお陰でこの結果がもたらされました。
感謝の気持ちで一杯です!
二次、三次、最終とまだまだこれからですが
先生に教えていただいたセルフイメージを高く保つ方法で
自分との競争で進んでいきます。
また良いご報告が出来るように頑張ります。
本当にありがとうございました。
ありがとうございました
Oさん、ご連絡ありがとうございます。
私達も本当にうれしいです。事務所に来られた時には
真っ青で話しながら涙を流されていました。
ご自身の中にある鬱蒼とした思いをどう表現してよいのかわからない、といったご様子でしたよね。
今回の結果はなるべくしてなった結果です。
自分をまずホメてあげて、自分との競争で勝っていきましょう!
私たちはいつでも応援していますので何か困ったことがあれば
連絡して下さいね。
また良いご報告をお待ちしております。ありがとうございました!
(通信教育)エントリーシート添削・新規作成 受講
このたびはエントリーシートの添削をしていただきましてありがとうございました。
ANAから書類通過のお知らせが来ていました。
今は信じられない気持ちで一杯です。
本当にありがとうございました。
また面接対策でお世話になります。
どうぞよろしくお願いいたします。
嬉しいご報告ありがとうございます。
電話インタビュー終了後も悩みに悩んで
ネタを厳選した成果が出て本当に良かったと思います。
まだこれからが本番ですので、気分を引き締め冷静さを失わず頑張ってくださいね!
応援しています
(通信教育)エントリーシート添削・新規作成 受講
新規作成では大変おせわになりました。
お蔭様で全日空から書類選考通過のお知らせが届いてました。
不安で仕方が無かったことなども、先生方の温かいお言葉の数々で
どんなに救われたことでしょう。
今回たまたまWEBサイトでCA-STYLEを知りお申し込みをさせていただきましたが
本当に私にとって運命の出会いとなりました。
前向きな気持ちで頑張りますので、これからもどうぞご指導下さいませ。
今回のご通過、私達も大変喜んでおります。
電話口で涙声になり「私はどうしてもANAのCAになる!」と
仰った際、自分の受験のときを思い出し感情が高ぶりました。
その気持ちが書類を載せてANAに届いたのですよね。
本当に良かったです!
今度は面接試験で気持ちを届けて下さいね。
健闘をお祈りしております。
(通信教育)エントリーシート添削・新規作成 受講
ご報告いたします!
ANAが通過しました。
初めての通過で信じられません。
ギリギリまで悩みぬき
どうしようもなくお申込をさせていただきましたが
締め切り後も対応してくださり感謝しております。
見違えるような生まれ変わった文章で
自信を持って説明会に臨む事ができました。
また面接対策でお世話になります。
落ちこぼれな私ですがどうぞよろしくご指導下さい。
落ちこぼれの方は書類通過しませんので
どうぞご自分の可能性を信じて
頑張っていきましょうね!
この採用試験には方程式がありません。
巷にあふれている方程式に則っていくと
上手くいかないことに気付いていただきたいと思います。
ですから、「自分」が何者なのか?
そしてその「自分」がなぜANAのCAなのか?
これを絶えず問いかけしていくことが
合格へのキーとなって行きます。
前進あるのみです!
朗報をありがとうございました♪